
例会・事業案内
-
【開催案内】9月第一例会「学べる異業種交流会〜前年92%ダウンからのV字回復術~」
9月第一例会のご案内になります。 第一部では、松戸JCのOBでもあられます、大川先輩を講師に前年92%ダウンからのV字回復術についてのご講演をしていただきます。 第二部では、参加者の方と異業種交流会をおこない交流をし、拡 …
-
【延期分 開催案内】8月第一例会「生きる力と未来の選択」~今の日常の大切さを考えよう
サマキャン最終日に開催予定でした、8月第一例会(渡部 陽一氏講演会)延期分を以下のとおり、開催いたします。 【開催案内】 8月第一例会として、「生きる力と未来の選択」~今の日常の大切さを考えよう〜をテーマに戦場カメラマン …
-
【開催案内】8月第一例会「生きる力と未来の選択」~今の日常の大切さを考えよう
8月第一例会(公開例会)開催のご案内 【開催案内】 8月第一例会として、『「生きる力と未来の選択」~今の日常の大切さを考えよう』をテーマに戦場カメラマンとして各種メディアでご活躍されている、渡部 陽一様を講師にお招きし、 …
-
【開催案内】6月第一例会「今すぐ始めるSNS戦略〜プロが教える広報成功の黄金ルール〜」
6月第一例会の開催案内となります。 【テーマ】 今すぐ始めるSNS戦略 プロが教える広報成功の黄金ルール 【内容】 「講師」 トゥモローゲート㈱ 西崎 康平様 ㈱ディアローグホールディング 井口 智明様 西崎社長と井口社 …
例会・事業報告
-
【開催報告】6月第一例会
昨日は6月第一例会と致しまして、今すぐ始めるSNS戦略 プロが教える広報成功の黄金ルールをテーマに西崎社長、井口社長をお招きして松下専務理事をファシリテーターとしてパネルディスカッションによる公開例会を開催させていただき …
-
【開催報告】5月第一例会
5月第一例会と致しまして、大人の社会科見学~国会を通じてリーダーの階段を登ろう~をテーマに松野先輩のご尽力により、 ①国会見学 ②総務省地域政策課長橋本様による勉強会 ③円卓を囲む懇親会 の3部構成による例会を開催させて …
-
【開催報告】4月第一例会
4月第一例会と致しまして、開こう「未来の自分ドア」~未来のカギを見つける職業体験~をテーマに 館山信用金庫様 市原市消防局様 市原警察署様 株式会社花茂様 有限会社クロワッサン様 有限会社大賢工務店様 小泉歯科医院様 株 …
-
【開催報告】3月第一例会
昨日は、3月第一例会と致しまして、「いちはらファン500万人〜市原市が目指すまちづくり〜」をテーマに市原市長 小出譲治 様を講師にお招きし、市原市が目標にしている交流人口500万人に向けて、市原市はどの様な活動をしている …
私たちはこんな活動をしています
-
講師例会
毎月一回まちづくり運動や会員の資質向上を目的とする定例会などを実施しております。
-
献血活動
地域社会貢献の一環として、日本赤十字社様のご協力のもと毎年開催している事業です。
-
いちはら大綱引
まちづくり事業の一環として「いちはら大綱引」の開催を予定しております。
-
いちはらキッズサマーキャンプ
青少年健全育成事業の一環として、子供たちの心の成長を目的としています。
-
かずさカップ サッカー大会
全国的に数が少ない小学校低学年を対象とした大会です。